協会設立挨拶
初めまして。このたび、北海道ダブルダッチ協会が設立されました。 わたくし、当協会の会長に就任致しました 日高 龍太郎 と申します。 さてさて、ここからはやんわりと協会設立までの道のりを書きたいと思います。 まず自分がダブルダッチに出会ったのが、10年前。 スイスにある日本人学校にいた高校2年次に転任してきた数学の先生(全校集会の自己紹介にて「私の教えている科目はダブルダッチです」といってしまうツワモノ)と出会ったのが事の始まり。いつのまにかこのスポーツの魅力にとりつかれ、卒業まで楽しむことになりました。 浪人を経て、大学で北海道に1人移住。 ダブルダッチをする場所がないなら作ってしまおうということで非公認のサークルを設立。 週2回の練習で、年2回開催していた学内発表会を目標としダブルダッチを楽しんでいました。 ある日、twitterを経由して、本州のダブルダッチのお偉い方から 「大会に出てみない?」と連絡が。 それまで自分にとっての大会はyoutubeの中の世界。 実際に目で見たのも浪人時代の1度だけ。 しかし、これも何かの縁だと思いメンバーを募